かんぜんばん
ピンズが欲しくて完全版買って、見るのが怖いから人に見せて感想を聞いてたんですけど、結局見せられた。
事前に過剰に慄いていたので、思ったよりは受け止められた。
着想ノートの海堂と桃城の会話からしてリョーマくんたいして活躍してないんじゃないかと不安になってそれが一番びっくりした。
逆にリョーマくんは活躍してるけど、それを知らないほどに桃城と海堂からテニス界への執着が消えてしまっていたとしたらそれはそれで悲しいなぁ。
23歳のリョーマくんただのリョーガちゃんだった。
スキップビートもびっくりな等身だよって言われて本当だって思ったけどスキップビートもこのくらいだよね。
23歳のリョーマくんの顔みてたら、彼の内面の成熟が窺えてどういえばいいのかわからない。
少年から人間になったなぁって感じ。
12歳のリョーマくんは妖精だったんだなってあれわたしないてるの…
ていうかやっぱ12歳のリョーマくんが一番かわいいしたった一人のテニスの王子様。
最終話見たときみたいな心境になってるのにびっくりしてる。
もっと絶望するかと思ってたけど、結局リョーマくんありがとうになってる。
これからも元気に頑張る姿を見せて欲しい。あとカルピンずっと元気でいてください。